9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

いわき市議会 2017-03-06 03月06日-07号

私立専修学校への補助制度について。 補助制度の内容について、まず、制度の概要について伺います。 ◎こどもみらい部長本田和弘君) 専修学校につきましては、若者能力育成や教養の向上を図るなど、本市の未来を担う人材の育成だけにとどまらず、少子化や首都圏への人口流出課題となっている中で、若者地元定着市外からの人口流入に伴う地域振興にも寄与するなど、その果たす役割は大きいものと考えております。

いわき市議会 2016-12-06 12月06日-03号

◆8番(田頭弘毅君) 続いて2点目は、私立専修学校についてお伺いします。 市内には私立専修学校の数が少なく、希望する学校が少ないことを理由に、市外県外専修学校に進学し、卒業後も、その地で就職を希望する学生も多く、若者流出が懸念されているところであります。 そこで、市内専修学校設置数についてお伺いします。

郡山市議会 1992-03-11 03月11日-05号

県総務部長及び文書学事課長の答弁は、TAMU郡山校は一般的な私立専修学校として、私立でございますが、専修学校として自主性を尊重し、県が立ち入る問題ではなく、当事者たる学校法人誘致者たる郡山市が責任を持って対応すべきものであるとのことだったそうです。しかるにこれは、本問題に対する県の公式見解と私は理解しております。まさに疑念なくそのとおりとうなずかざるを得ません。

いわき市議会 1991-06-18 06月18日-03号

市内には7つの私立専修学校があります。ほとばしり出るような向学心に燃える若者一定年齢に達した後も改めて勉学の道を歩んでみたいという情熱、勉学に王道なしと言われるように、このような人たちへのさらなる配慮をする上からも、この専修学校の健全な経営のために市の助成金を増額する考えがないのか、お伺いをいたします。 次に、質問の第3は、住宅行政の諸問題についてであります。 

いわき市議会 1988-03-09 03月09日-04号

また、平ドレスメーカー専門学校学校教育法第1条に基づいて設置された法人組織学校ではございませんで、個人経営であることから、現行法上では直接助成することはできませんので、私立専修学校連合会を通じ、助成をしているところでございます。つきましては、おただしのこれが増額につきましては私立専修学校連合会に属する他の7校との兼ね合いもあり、今後の検討課題とさせていただきたいと思います。 

いわき市議会 1982-03-09 03月09日-02号

したがいまして、市といたしましては私立幼稚園私立高等学校私立専修学校等に対する運営費補助を経常化し、加えて当市の現在唯一の大学でありますいわき短期大学につきましても、今日まで種々の助成振興を図ってまいりましたが、お話のように、大学誘致を最大の課題として考えておる当市といたしまして、既設の短期大学に対する御協力を申し上げることは、これまた市民の御理解を願い得るものと判断し、今回の予算措置等におきましても

  • 1